SERVICE廃棄物・石綿セミナー講師派遣

ABOUT SERVICE
廃棄物・石綿セミナー講師派遣

複雑な産業廃棄物の知識をわかりやすく解説!あらゆる産廃教育のニーズに対応できます
・教材には「産廃がわかるハンドブック」を使用。豊富な図解と平易な説明で初心者でも無理なく理解
・受講者のレベルや目的に合わせ、カスタマイズも可能

POINT01経験豊富な講師陣を派遣!産廃セミナーならユニバースにご相談ください

ユニバースは創業当初より10年以上、産廃セミナーの開催・講師派遣を続けてきました。講師陣の中には、年間延べ3,000名以上の受講者に対しセミナーを行っている者もおります。現在でも、産業廃棄物に関する研修、セミナーはユニバースの最も強みのある分野として、多くのお客様からご依頼をいただく分野となっております。

ユニバースの産廃セミナーの特色は、「初心者の方にとってもわかりやすい」ことです。産業廃棄物に関する知識は複雑です。同じ種類の廃棄物でも、排出の状況によって産業廃棄物に該当するか否かが異なっていたり、契約書やマニフェストなどの書類を正しく運用しなければならなかったりと、産廃を初めて学ぶ方には躓きやすいポイントも多数あります。

ユニバースはセミナーの内容はもちろん、「より伝わりやすい資料」「より伝わりやすい表現」を長年追及しており、新入社員の方や新任の担当者の方にも無理なく知識をつけていただけるセミナーを実施しております。

POINT02豊富な図解で分かりやすい!「産廃がわかるハンドブック」を資料として配布

ユニバースのセミナーでは「産廃がわかるハンドブック」を標準テキストとして配布します。「産廃がわかるハンドブック」は豊富な図解を取り入れ、平易な説明で複雑な産廃知識を易しく解説する一冊で、特に初心者向けのテキストとして多くの企業様にご購入いただいております。また、セミナーの目的によっては別冊資料を配布したり、貴社オリジナルのテキストを一から作成することも可能です。

産廃がわかるハンドブックの詳細はこちら

POINT032020年石綿関連法令改正への対応についても講師派遣可能!

グループ法人が『建築物石綿含有建材調査者講習』『石綿作業主任者講習』などの講習機関として許認可を受けているほか、自治体・行政セミナーへの豊富な登壇経験を持つ講師が在籍しているため、石綿法令対応に関するセミナー講師派遣にも対応可能です!

POINT04受講者のレベルや目的に合わせ、カスタマイズも可能

ユニバースの産廃・石綿セミナーは、貴社のご要望に合わせて様々なレベル・テーマでの開催が可能です。
・「初心者向けのセミナーにしたい」
・「エキスパートを養成したい」
・「契約書の締結にフォーカスしたい」
・「現地確認ができる人材を増やしたい」
・「建設産廃や石綿に特化した内容にしたい」
・「オフィス系廃棄物の管理を中心にしたい」
・「事前調査から現場施工まで、必要な石綿法令対応を周知したい」
など、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
もちろん、セミナーの時間や確認テストなども柔軟に対応いたします。